2021-12

ウォルナット

新年への準備

正月は玄関に花と鏡餅を飾る事にしている。本来、鏡餅は「床の間」に配置するべきなのかもしれないが我が家はそれが設計されていないので玄関に飾っている。30日に切花を買い大晦日の今日家の北東に植えてある南天を切り合わせて飾った。いつも変わらない玄...
パーソナル

積雪への準備

明日は宮城県平野部で積雪になるかもしれないので物置から「雪押し」と「雪ぼうき」と「車用雪かき」を出してきた。二日前にスタッドレスタイヤに交換した。町内会から「融雪剤」も届いた。準備万端だろうか?あ、雪かきする時の手袋や上着や長靴や帽子を玄関...
パーソナル

終わりがない?探索〜マウスピース(Sax)

今月末、サックス教室の演奏発表会がある。ワタシは習い始めてからず〜っとアルトサックスを吹いてきたのだけど今回、テナーサックスに挑戦する事にした。11月、レッスンでテナーサックスを吹いたら音が途切れたり裏返ったり息が足りなかったりとアルトサッ...
ウォルナット

レジンは寒い所では働かない

3Dプリンターに使用するレジンだが今冬は暖房のある事務所部屋に保管する事にした。レジンタンクも並べて保管。「プリントミスが起きるのはレジンが冷たいから」昨年12月に納品されてから2月、3月あたりまでプリントミスが頻発したが春夏秋はプリントミ...
パーソナル

冬の桜

塩釜神社へお参り。四季桜が咲いていました。周囲の植物たちが冬仕様になりモノトーンのような風景になっているこの時季に静かに咲いている桜の花は灯りがついているようでした。次のお参りは新年に。
ウォルナット

事務所にカッティングマシンが仲間入り

事務所にカッティングマシンを入れた。主な使用目的はオリジナルグッズ用台紙の切り抜き。台紙にグッズ名や説明をデザイン、プリントして自由な形状で切り抜いてグッズをパックしたいのだ。試しに使ってみたが、想像以上に綺麗に切り抜いてくれる。Adobe...